代表メッセージ

代表メッセージ

ごあいさつ

私たちは53年の歴史を持ち、京都を中心に信号機や道路照明の施工を手がけております。

今、電気は生活に欠かせません。水道やガスももちろん必要ですが、こうしたライフラインも電気によって制御されているため、電気がなければ生活が成り立たないと言っても過言ではありません。生活に密着した電気業界でこそ、社会に貢献できる仕事ができるのではないでしょうか。

また、信号機や道路照明といったものは、車の安全な通行には不可欠です。実際に台風の被害で倒れた信号を修理するなど、緊急性を要する仕事も請け負っています。これからも地域に根差した、必要とされる企業として成長できるよう努めて参ります。


代表インタビュー

代表インタビュー

五島電気建設の仕事とは?

交通信号機や道路照明の設置、保守などを中心に、電気工事に関する業務を請け負っています。高所作業用の資材や作業車があることを生かして、高天井の電灯交換や防球ネットの取り付けといった、高所での作業も行っています。社員一人ひとりにしっかりとした教育を行い、資格習得を推進することで高圧・低圧に関わらず、どんな場所でも作業ができるような体制を整えています。

また、信号機や道路照明を設置する際に必要な申請書類作成や関係各所との打ち合わせから、基礎工事や設置する柱を立てるといった部分も弊社で担当するため、作業を一貫して行うことができます。これによって作業のスピードを上げ、お客さまからの信頼につながっています。

経営目標「仕事が大好き」のために・・・

仕事をする上で大切なことは、自分の仕事にプライドや誇りを持てるか、達成感を味わえるかといった部分にあると思います。社員それぞれが経験を重ねて、スキルアップするために必要な知識を得ることができるよう、会社としてしっかりサポートしていきたいと考えています。

弊社では「自分が(これを)作ったんだ」と実際に物ができあがる作業にたずさわることができ、また、それらが人の役に立っている光景を実際に目にすることもできるため、大きな達成感を得られるのではないでしょうか。

地域への貢献も身近なところから実践しています。

仕事の中で社会貢献することはもちろんですが、例えば、会社の前にある国道の清掃や、環境に配慮したソーラーパネルの設置、社内でのゴミ分別の徹底など、身近なことから実践しています。

働きやすい会社づくりのために大切にしていることは?

働きやすい会社に必要なのは「経営者が社員から信頼されていること」「働いている人が連帯感を持てる」ことだと考えています。

経営者が社員から信頼を得るためには、コミュニケーションが必須です。悩みなどについて構えて聞くのではなく、普段の何気ない会話から人柄を理解することこそが風通しの良い、話しやすい経営者になる一歩だと思っています。

また、個人作業ではなく、グループ単位で動き、思いやりやお互いに手助けできる人になってもらえるように、さまざまな施策を行っています。

教育体制も充実、一生使える資格を

電気工事をする際には資格が必須になるため、取得に必要な講習や受験の費用は弊社が負担しています。

さらには、電気作業以外の管理をする部分で必要になる、電気の施工管理技士資格や基礎工事などを行う際に必要な知識を習得できる土木の施工管理技士、重機を扱う際に必要な各種免許なども積極的に取得を推進しています。今の仕事で役立つだけでなく、どんな会社にも求められる、手に職のある人材育成を目指しています。

どんな方が向いていると思いますか?

知識だけでなく、現場で経験することも多いため、そうしたことを吸収しやすい素直さや誠実さ、真面目な方が向いているのではないかと思います。

今働いているメンバーを見ていると、身体を動かすことが好きな人、物づくりに興味がある人は、作業の中からやりがいや楽しさを感じることができるのではないでしょうか。後は実際に私たちとお話していただいて、私たちと一緒に働きたいと感じてもらえた人がいれば、うれしいです。

代表インタビュー

応募を検討されている方へ

あまり知られていないのですが、電気業界全体の見通しが明るいことを知ってもらいたいです。

これからも求められ続ける仕事であり、ここで活躍することで、手に職をつけて誰からも必要とされる人材になれるチャンスがあると思います。自分の作ったものが人の役に立つようなやりがいのある仕事でもあるので、興味を持った人はぜひ一度、話を聞きに来てもらえればと思います。